日々のあれこれを徒然なるままに、書き連ねているだけですw
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
南極日誌を観るつもりが間違えて【岸和田少年愚連隊】のDVDを入れてしまう。
最後までついつい見ちゃった^^; 一度みたとは言え、面白い映画はついつい見ちゃいますね~。 南極日誌。 韓国の南極探検隊が南極の最内陸部、到達不能点を目指して行くのだが、途中でスコット隊のものらしき日誌を手にいれ、そこから日誌のように次々と隊員が発狂したり、死んだりする。 【スコット隊はアムンゼン隊、白瀬隊と世界初の南極点競争をした英国の探検隊である。 最新鋭の装備一流のスタッフを持って挑むもアムンゼン隊との競争に敗れ、失意の帰路に着くが、その帰り道で遭難。 半年ほど経ってテント内で凍死、全滅しているのが救助隊により発見された。】 (『南極点競争』民明書房) ふむ。 極寒地獄でこっちまで寒く感じたくらいで微妙だった。 しかし、隊長が凍傷にかかった死にかけた隊員の足を鋸で憑かれたように切断する。 隊員が遭難しようが、死んでいこうが到達不能点を目指す。 通信機器を破壊したりする様はキテる(o^-’)b それより大きな発見はセブンソードの作品紹介。 男たちの挽歌シリーズのツイ・ハーク監督の作品。 んんん…(?_?) 劇内の音楽に聴き覚えがあるぞ~! 墨攻のテーマ曲じゃないかな* ̄0 ̄)ノ。 多分、間違いない。 彼女と観たような映画だ、そりゃ印象にも残ってるさ。 それはともかく、彼女と一緒にこれまで観た映画。 男たちの大和 父親達の星条旗 硫黄島からの手紙 墨攻 何というかろくな男じゃないな、俺(;□;)!! 全部、自分の趣味や興味あるもので相手おかまいなしやわ~^^; PR
今回の件で、ある友人にアドバイスを一つ頂いた。
【そりゃ、傷付くのが嫌ならば遊び感覚、軽い気持ちで付き合う。 あっちにフラフラ、こっちにフラフラってするのが一番楽だ。】 ようは傷付くのを紛らわす為に浮気でも大人な遊び相手でも作れという事だ。 知り合いを紹介するとまで言われたが、兄弟になりたくないから断ったw ('◇')ゞ 冗談はさておき 俺はそういう事ができるほど器用じゃないし、恋愛とかは一筋なタイプだから、心理的にもできっこない、したくない。 それにそれはなんか違う気がする。 だったらつべこべ言わずに付き合い続けろ、でなければ別れろという事なのだろうと思った。 うーん、実に明朗だな(o^-’)b なんか気分が晴れたというか深慮してるのがアホみたいになってきたo(^ヮ^)o 朝、NHKの特集で三田村邦彦が永平寺に一泊二日の入門したやつをみる。 たしか禅の曹洞宗の本山だったよな、福井だっけか?とそんな漠然とした知識から見始めただけだったが、面白かった。 映画ファンシーダンスを思い出した。 元木雅弘が坊さん修行する話。 しこふんじゃったのお寺版w あんな後だから、心がざわついていたからなのか、妙に清々しく映る。 お坊さん達の水が流れる様な洗練された動作。 仏閣や伽藍、尊像の物静かさ。 人里離れ、白雪に覆われた山寺の美しさ。 座禅や読経などの修行の厳かさ。 意味深で、ものの本質を捉えている様な説法。 宗教なんか俺には必要ない世界だとずっと思っていたのだが、生まれて始めて宗教の凄さを一瞬で悟った。 新興宗教にハマる理由が、その危険さがわかった 恐るべし… 神仏の世界! 精進料理の胡麻豆腐と吉祥昆布(綺麗に結びあげた昆布を素揚げしたもの)が、すごく美味そうにみえた… じゅる…(´ρ`) バイト先で貰ったカステラを食べながら見てたが、あっちの方がどうみても美味そうだったよ(;□;)!! そうかもしれない。 いいか悪いかもようわからんような材料、機械でガシャンガシャン大量生産してる食べ物と町の農家が奉納したものを丁寧すぎるほど丁寧に昔ながらの手作業で作られた食べ物。 同じ様に目に映るハズがない。 そう考えたら、好きだったカステラが不味く感じた。 …イジイジφ(´ε`)
今日はかなりヘビーなでドロドロの内容。
人間、暇になるとろくな事を考えない。 【彼女との恋愛】 今、お互いに暇だから連絡とろうとしたら簡単にできるのに、バレンタイン辺りから ![]() ![]() 向こうからこないし、こちらから送る気も出ない。 相手の感情や考えを詮索しようとし、自分の相手に対する気持ちや考えは凍結させ、まやかしの感情、精神護持に努める。 言葉も裏側の意味を隠したもの、本心とは違ったものを時として用いる。 正々堂々と相手を信じて構えることなく、姑息な防御策を練るのは自分が弱い証拠、自信のない証。 さきの電話の時に彼女とは別れた方が良かったのか? 向こうはそうだった。こういう恋愛、時々持ち上がるこんな疑問。その度に傷付き、無理を重ねる二人。 俺の言葉 【別れないで、まだ続けたい】 彼女を失う事が怖いのか? 恋愛だからそれもある。 心情の奥底だと、気持ちの上でまだやっていない、伝えたいことがあるといった不完全燃焼がある。 それを含めて、今は失いたくないのか? それが成就されたら、俺はこの恋愛に区切りをつけられ、彼女のいない次のステージに行けるのか? また彼女も続けようと言った。 まだ一応恋人関係だ。 絶対に何もかも元通りというわけじゃない。 切れた糸を無理矢理繋いだ感じがする。 そんな自分がすごく弱くて、情けなくて、恥と自己嫌悪を感じた。 でも、その感情で心が決まった。 次にこういう事態がまた起きたら、終わり。俺は何もなかったように次のステージに進める気がする。 そして、続いていくからには絶対に二人が幸せで、笑えるように頑張ってやる。
昨日、バイト先の常連さんで芸能関係の仕事をしている人からある事を聞いた。
細木数子のあのアドバイスって一回あたり50万らしい。 数ちゃんはそこまでキライじゃないけど、正直そんなに凄いか?と思う* ̄0 ̄)ノ あんなんTV露出の凄い婆さんじゃんか(`□´) しかし、前にチャンネル変えた時にちょっと見たやつで二ついいと思う事を言ってた。 【 ![]() 最近、ちょっとした事で体罰と問題になる世の中。 今、先生と生徒の垣根を取って同じ目線にするため教壇を廃止している ![]() 教師の威厳が保てないシステム。 数ちゃんは「先生と生徒が同じ立場なわけないでしょ」 「先生の方が立場が上で偉いのは当たり前」( ̄^ ̄)y-~~ だから、教壇を復活させるべき。 俺もほとんど同意見だな* ̄0 ̄)ノ 怪我させるような体罰は行き過ぎだが、躾として時には力も必要である。 そもそも先生と生徒が同じ立場だとかいうのは常識のないバカの戯言だ( ̄^ ̄)y-~~ 先生=教えるもの 生徒=教わるもの 教える方と教わる方とが同じ訳がない。(`□´) 社会に出た時にも当てはまる。 技術、知識が半人前のヤツが一人前の人に教わって、その技術や知識を授かって、一人前になるのだ。 なにも ![]() そういうこと。('◇')ゞ 【恋愛関係】 よく彼氏がいても、 ![]() 六星占術でバッサリとな。 そういう女性には、そういう男性に巡り逢わないとさ。 今の彼氏は何なんだ? 男性もそこまでバカじゃない。 もしそういう男性がいても、大抵いい女と引っ付いている。 ではどうすればいいのか?(゜〇゜;)? オペレーション【内助の功】 【豊臣家の武将の山内一豊の妻、千代は平凡な夫であった一豊を勇気付け、知恵を貸し、支えて、一豊を土佐24万石の大名に育てあげた。】 『なるほど戦国大名』(民明書房)より抜粋 要は彼氏がバリバリ金を稼げるよう、オシャレするようにアンタが育て、協力しなさいと言うこと(o^-’)b ウム! 俺も側にこういう女性が欲しい(≧▽≦) というわけで募集中ダヨww しかし最後に数ちゃんはこうも言ってましたヨ。 【それでも駄目な様なダメ男なら、その時見切りをつけなさい。】 んんん…(´ρ`) あふ~ おで捨てられるかも(;□;)!! つうかブログ書いてたら、もうこんな時間! ヤバいね。 ダメ人間はもう寝ますよっと(-.-)zzz
ワシの体重は去年、今年と激減しました。
これまでは大体、53か54くらいでした。 原因は簡単。 1日2食や1食だったりが多いから。 基本、朝を食べないから、バイトが朝からあったり、大学の時は2食。 しかし休みの日、昼食べに出るのがめんどくさいとか、起きたのが二時とかなると、腹へってくるのが四時や五時になると少し我慢して夕飯をまとめて大量に(それでも3人前は無理)喰らうみたいな事をよくしていた。 平均摂取カロリーは1500程度。 戦時中のカロリーと大体同じ位です^^; 1日の理想は大体2300~2400という。 人間はなんもせんでも2000は消費するから、摂取が足りなかったなら、今ある脂肪や筋肉が代わりに消費されるという。 1500-2000=‐500 痩せて当たり前やな。 リーガロイヤルで図った時、確か50 ![]() 昨日バイト先の子に何気なく体重聞いたら、52と返事が戻ってくる(;□;)!! 寂しかった…(;-;) この子だけでなく、彼女にも負けてるし。 男として情けないあるよ…(;□;)!! 体重増加計画を始めよう。 まずは食って太ろう。そんで運動して筋肉に変えるんじゃ! 【マッスルボディーになって、オクレ兄さん】計画作動じゃ。 しかし男で体重を気にする。 しかも増えるようにはなかなかいないと思われます。 だがなんで女の子ってああも体重を気にするんやろ? バイトの人も52だが、一応気をつけているつもりというとるし。 彼女の方も最近ダイエットを頑張っているようだ。 まぁ俺は彼女が太ろうが、それが原因で別れる事はしないあるよ^-^ ぶっちゃけ裸になっても、2、3kgくらいの体重変化は見た目では判らないし、抱き上げたりしてもよくワカラン。 だから多少太ったからといって焦らなくてもいい(o^-’)b まぁ、人間無理に痩せたりしようと思わないこった。 カラダを壊すと元も子もない。 それが一番心配やね。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kai
性別:
男性
職業:
臨床心理士
趣味:
なんだろ?
ブログ内検索
|