忍者ブログ
日々のあれこれを徒然なるままに、書き連ねているだけですw
[319] [318] [317] [316] [315] [314] [313] [312] [311] [310] [309]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数日ほど、ワシが家族のご飯を作った。


鯖の竜田揚げ、ほうれん草のおひたし。
バッファローウイングチキンとブルーチーズソースの野菜ディップ。
カツカレーとモッツァレラチーズのサラダ。
今夜はモツの煮込み、豚汁。


理由は母親が用事で東京に行き、うちには親父と妹しかいないからw
親父は仕事で疲れた後に自炊は可哀想だし、妹は高校生だが料理なぞ全く出来ないw



ワシはもともと料理は出来なかったが、一人暮らしで凝るようになったw


昨日のカツカレーのカツはミルフィーユカツにしようとあえて細切れでカツを作り、ウスターソースやデミグラスソースを隠し味にコクを出そうとするw

今夜の豚汁にしても、具材をごま油で炒め、野菜のコクと風味をだス。
豚肉は酒で臭みを取ったあとに湯通しし、余分な脂を落とす。
出汁はカツオと昆布でとり、豚肉を湯通してコクの出たお湯と合わせる。
味噌も香を飛ばさないように注意を払うとか。

凝り性のためか、敏感なのか、少しでもイメージの味と違うのが許せないw
そのため、なかなか思うような味が出せずにいつも苦労するww

やれやれ、料理は毎日の事。
凝るとダンダン面倒になる。
ホドホドが一番だと悟った四月の夜。








PR

コメント
おー
料理カッケーですねぃ 医局の飯は研修医とかが準備するみたいだから覚えないとなあと思いつつ そんなひまあったら勉強 というジレンマ 頭悪いッスからね~(笑)
【2009/04/12 17:29】 NAME[◎] WEBLINK[] EDIT[]
医局w
医局の飯はクソ不味いというのが、ワシの一族の方々のご意見ですw
料理は息抜きがてら作るくらいがいいんじゃない?
【2009/04/13 01:53】 NAME[kai] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kai
性別:
男性
職業:
臨床心理士
趣味:
なんだろ?
バーコード
ブログ内検索