日々のあれこれを徒然なるままに、書き連ねているだけですw
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大学院への資金は今年でどうにか目途が立ちそうで、金銭面の不安はさほどない。
しかし学力面の不安がある。 独学での勉強であるわけだから、イマイチ自分のしていることへ自信が持てない。 この本で読んでること、このテーマ、果たして大学院の試験に本当に結びついているのだろうか? 過去問を読んだり、解いても、自分の答えが果たして何点ほど貰えているのか? 過去問の中で、自分の持っているテキストや教材に一言も載ってない事柄が出た時、不安になる。 これが本番ならば、死亡フラグが立っていたなと… とはいえ、自分なりに傾向分析も行い、ワシの予想問題が去年的中したこともあり、今年は傾向分析と対策を徹底的に反復するしかないと思っている。 ワシは今、どのあたりまで志望校に近づいたのだろうか? PR
今週の頭に退院しました。
まだ炎症を起こした大腸の部位はエコーでみたら、若干腫れている状態ですが、ほとんど完治したようです(ρ°∩°) 入院当時は、携帯一個分くらい腫れ上がっていたのですが、今はペットボトルのキャップくらいまで縮小しました。 入院中は携帯の電池が死んでたので、今日携帯の電池を変えました。
まぁ、前回の記事のあと一度退院したんですが、翌日に再度悪化し、再入院しました(ノ△T)
エコーで綿密に検査したら、前回の炎症した部位(大腸の憩室)近くに、膿瘍らしきものがあるみたいで… 今日再検査したら、相変わらず何かある とのこと(-_-#) とりあえず炎症反応が収まったから 月曜日に大腸ファイバーで精密検査(⌒~⌒) とはいえ、前回と今回の入院で絶食のため、二週間ほど一口も食べておらず、点滴で繋がれ、点滴で生かされてるような状態(ノ△T) フラストレーションがかなりたまってます(笑)(笑)
大腸の憩室という部位が炎症してたため、緊急入院中
![]() まぁ かなり炎症してた模様で、本日入院3日目ですが、まだ絶食を宣告されてます(笑) 明日から 食事の許可でました(ρ°∩°) |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kai
性別:
男性
職業:
臨床心理士
趣味:
なんだろ?
ブログ内検索
|