日々のあれこれを徒然なるままに、書き連ねているだけですw
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、トロイの木馬に感染してしまったワシのPCですが…。
今のところ特に問題ないようです。 あのあと帰ってすぐにノートンの旦那のウイルスチェックをしましたが、特に問題がないとの事。 まぁ、問題点が見つけられてないだけでは?という可能性もありますが、ワシにはこれくらいしかできないような気がします…^^; まぁ、もう少し調べてから、また対策を練ります~♪ 最近はDVDやGyaOで映画やドラマを見まくっています。 まずはコレ↓ ![]() ヒトラー最期の12日間 ついに第三帝国の首都ベルリンは連合軍に包囲され、帝国は最期の時を迎える。 逃げ場のない市街戦で地獄絵図と化すベルリン。 道路の粗末な塹壕からソ連の戦車に立ち向かって行くわずか12歳程度の少年兵達。 市街地から逃げだそうとして、スパイ容疑を掛けられ、ドイツ兵に殺される一般市民。 切断された手足の入った洗面器、瀕死の負傷兵やで溢れかえる総統府地下壕の治療室。 凄すぎる… 第三帝国首脳陣の苦悩の姿も印象的だった。 そのような状態でも勝利の幻想を抱くヒトラー。 支離滅裂な戦略や命令の乱発や穏やかな会話から一転して激怒する一面。 この状態でもヒトラーに対して絶対的な忠誠を誓うゲッペルス一家や塞ぎこんだ地下壕の人々を明るく支えるエヴァ・ブラウン。 深まる酒とタバコで呂律も回らない千鳥足の高級将校たち。 滅び行く帝国とヒトラーの狂気と周囲の人々の哀愁を感じる作品だった。 絶対お勧めです! あとはトニー・レオンの「東京攻略」「非情城市」に、中村獅堂と竹内結子の「今、会いに行きます」。 東京裁判を扱った「プライド」に少し前に騒がれたドイツ映画の「グッバイ・レーニン」… どれも微妙だった…orz あーあー。 そうそう。 GyaOでのオススメはホラー映画(?)の「ファイナル・ディスティネーション」 予知夢みたいなもので運よく墜落事故を逃れた主人公と友人達。 しかし彼らを悪夢が…!って感じの話です。 ホラーというけど、幽霊や殺人鬼が出るわけでなく、不可解な事故によって次々と死んでしまうというやつ。 結構良かったyo! 怖いというか息つく間のないような展開が良かった。 ヒマなときに是非! P.S. ついにW杯が始まりました~♪ 別にサッカー好きとか言うわけではありませんが、ワクワクものですね♪ 頑張れ! 日本代表! PR
大学のメディア教室から久々の更新です♪
最近、更新していなかった理由はめんどくさかったからという事で勘弁ww 早速ですがビックニュース(パチパチ ワシのPCがトロイが検出されました! そうそう、トロイといえばコレ! ![]() ブラピの有名作。 名監督と大物俳優陣という豪華キャストに湯水のようにお金をつぎ込んだ挙句にできた迷作… もうう○こ! … …… 冗談はこのあたりで^^; かの有名な、トロイの木馬ってやつです。 結構ネットで感染するということを聞いたりしたことがありましたが、まぁかかることないだろうと変に高をくくってました。 エイズに感染するのもたぶんこんな心境なんだろうな~ww 自分がなぜか安心だと根拠のない自信で遊んでるうちにかかってしまうものなんだろうなぁ~。 話はトロイの木馬に戻しますら~♪ けいに調べてもらった結果+ワシのサーチによると… 正体を偽ってコンピュータに侵入して、データの消去やファイルの外部流出、他のコンピュータへの破壊活動を行うプログラム。 ウイルスのように他のファイルに寄生したりせずに、自己増殖しない。 プログラムを実行するとすぐに破壊活動を行うタイプと時間がたってから活動するタイプ、他のユーザーがハッキングできるようにするタイプとある。 発見して削除すれば、除去できるものもあれば、除去してもPC起動時に活動するものもある。 むちゃくちゃやばいじゃん… 帰ったら早速、なんか対策を練ります! ワシのメビウス君が無事でありますように…;ー;
ウィッス~♪
なんか笑いの止まらないカイです~。 何故か?って 理由はいくつかありますyo! 1.最近ちと売れているガールズバンド、中ノ森BANDのボーカル(中ノ森文子)が実はワシの地元と同じ、田舎の福岡県T市だったという事。 2.とあるニュース番組でW杯のためのドイツ特集でBGMがハロウィンだった事。 3.杉村大蔵議員の盗作疑惑の元ネタ…。 うぉーい、前に読んだYゼミの予備校講師の自伝そっくりそのままやんかー! とりあえずこんなもんかなぁ~。 あとはイカの塩辛+日本酒のハイテンション付き 今なら、モノが落ちたりしただけでも笑っちまいそうだぜww 最近、レンタルとかで映画やドラマをぼちぼち見だす。 私の頭の中ノ消しゴム(ドラマの方) 原作は日本映画をリメイクした韓国映画を更にドラマ化したというややこしいやつw 若年性のアルツハイマーで記憶がだんだんと失われていく女性とそれを支える彼氏、さらに女性の元彼で幼馴染の3人が織り成す感動的なストーリーらしい。 なぜ「らしい」かって? 韓国映画、ドラマの特徴ってさ。 1.主人公か恋人との死別。 2.主人公か恋人が記憶喪失。 これ多くない? 冬ソナとか四月の雪、連理の枝にシュリ、八月のクリスマス、ボクの彼女を紹介します。猟奇的な彼女だってこれ系でしょ? 正直飽きたわww 確かに最初にシュリや猟奇的な彼女にはほろりとしました。でもさ、見る映画そうだったらねぇ…。 むしろ 主人公がローレライ娘(香椎由宇)で彼氏が袴田君 この組み合わせにびっくりした… だって年齢差12か13あるだろ? 袴田君って30台半ばじゃない?香椎由宇は20いくかいかないかw まぁ、香椎由宇みたいな若い子が「思い出せないよ…」って泣きそうな顔で言うと「うるっ」って思うが、政治家とかの「記憶にございません!」「思い出せません!」というとムカつくと言うのが分かったのが最大のポイントでした^^; まぁ、俺、香椎由宇あんま好きじゃないしw あと個人的にゼブラーマン最高! 妻は不倫、娘は援助交際、息子は苛められっ子というヒーローまにあな小学校教師が主人公というそれだけでネタな設定w 深夜に趣味のコスプレ姿で「このままジュース買いに行っちゃおうかな?」のシーンには大爆笑! さーて、今日は休みだしまた映画でも見るかね~
三日連続だなんて珍しい、よく続いたなw
まぁ なんだ。 三日坊主とか三日天下言いますから、これでENDでしょうw っていうか そもそも3日すら続かねぇ・・・ ブログとかって書きたい時に書く。 これでいいんとちゃう? えー、本題… 前の大学の友人から久方ぶりにメルが来ました^^ 2年ぶりかな? それくらいひさしぶりや。 どうやら弟さんができちゃった結婚するとか あらら~。とりあえずオメデトとしか言えないねw まぁ、コンドームで避妊するのも成功率は90%位らしいですし… 一番いい方法はゴムとピルとか複数の方法を組み合わせることだろうなぁ。 でも男から、彼女に「避妊薬飲んでて」って言えないよね?… とにかくHするにはお互いに覚悟持ってしろってところかな? P.S. 今朝、ネットで面白いフラッシュを見かけました。 DJラオウってやつだよ。 あの北○の拳で有名なラオウさんがなんとラジオDJやってます。個人的にすごいピンポイント。 みなさんも聞いてみてください。
そういえば、ここ10日間でカレーを5回以上食べたような気がします~。
さらに、昨日、今日と晩飯は学食のカレーだったyo! マサラカレーに、大盛カレー・・・ いくらカレーが好きだからといっても、さすがに・・・ 胃の中がカレー色ってかインドちっくに染まっているのが分かります。 もうね addicted to curryってな状態ですww お金に少し余裕が出てきたら、有名なカレーのお店巡りしたいなぁ^^ まずは本物の海軍カレーを食べてみたいのぅ・・・(´ρ`) 横須賀? それとも自衛隊の基地解放の時かな? 英語の時間のS氏とのトークでジャンクロード・ヴァン・ダムからWWE(アメリカのプロレス団体)のロブ・ヴァン・ダムを連想してさ・・・ で、エキプロ6を久しぶりにしたよ☆ ライトヘビー級の選手作って、シーズン・・・ ドキドキ・・・ 新人なのに大物レスラーを駐車場で襲撃、病院送り! 他のレスラーの女子マネを略奪しちゃうし! 挙句の果ては、親身になって忠告した選手に逆切れする! ちょwww 俺、ヒールなってんやん! 設定ではヒーローにしたぞ あはははは・・・ 試合はブーイングの嵐だ~♪ 武ー武ー武ー♪ ココまでのストーリー まにあネタになるから興味なかったら流してなぁ ・デビュー戦にTAJIRIのマネにちょっかいだし、試合で勝利して略奪(≧▽≦)v ・試合内容にケチつけたエッジを駐車場で襲撃(ハンマーで殴り、入院させる) ・マッドと高額のギャラ賭けてラダー戦するも敗れる。(マッドって元々ラダー戦バリ強い) ・ノンタイトルでタッグ王者のダットリー・ボーイズと戦い、勝利! ・筋肉モンスターことバティスタのマネをナンパし、バティスタにやられる! ・リターンマッチで見事に倒し、マネ2人目ゲトv ・他番組の所属のマネにちょっかい、他番組のレスラー×2とハンディー戦、そして勝利! ・他番組所属のマネの移籍をかけた試合で、WWE最強のテイカーと戦い、ボコボコ・・・ ・ベルト戦で仲のよかったケインに裏切られるも、王者ジェリコを粉砕! ・王者で調子乗り、パートナーのクリスチャンに説教→逆切れww ・ベルト奪還にきたジェリコの奇襲をクリスチャンが身を挺して阻止し、友情回復ww ・他番組とウチの番組の王者同士が最強決定戦する事となる。 ・他番組を偵察、そこで王者決定戦の特別レフリーを頼まれる(テイカーが勝つ) ・いよいよテイカー相手に最強決定戦! 制限時間残り6秒で勝つという劇的勝利! そしてEND |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kai
性別:
男性
職業:
臨床心理士
趣味:
なんだろ?
ブログ内検索
|