日々のあれこれを徒然なるままに、書き連ねているだけですw
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TVで10時からクロアチア戦を観戦する。
是非とも勝ってくれ!! ここで勝たないと決勝リーグに行くのが難しくなるから、頑張れ!って思いで観戦しました。 夜に○から「サムライブルーが試合後にブルー(鬱)になる可能性は?」というので3割と答える。 5割…勝利 3割…敗退 2割…ドロー こんな感じだと思った。 相手も日本代表とおなじ、「崖っぷち」だから必死になって攻めて来るだろうな~。 でも、W杯の直前ではクロアチアよりも日本の方が調子良かったからこのままいける!って考えた。 10時キックオフ! 今日も川口すげぇよ! 前半の中盤にPKをしっかりと押さえる!! 正直ダメだと思ったよ…。 でもいまひとつが足りない>< チャンスあれど、得点にならないんだ。 中田のいいシュートがありました、サントスも頑張った、俊輔のCK、FKとね…。 でも、それだけじゃダメだったんだね…^^; 結果0-0 ドロー こうなったら最後のマブラジル戦でブラジルを叩きのめしてください! ただ一つ報道陣のアホだなって思ったことある! 「30度近くの温度は日本にとって不利なのでは?」 アフォか!ww 気温うんたらっていうのは日本代表だけが苦しいわけじゃない、相手チームにも圧し掛かるだろw 気温が選手やチームを選ぶ訳がないでしょww もう、負けた理由というか言い訳探しに見えた。 PR
大学の図書館で心理テスト作成のために資料を読んでいたのですが…。
うーーん なんか違う… 大体が学術的な見地からの心理テスト(カウンセラーが用いるような)の定義や効果、行い方とかで、俺の知りたい「こういう反応だと、こういう状態だ。」って云う明確な表記ないのよね~。 もうちょっと色々と調べ直しからしたいと思います。 せっかく、心理テスト作るんだから良品を作りたいしね…。 というわけで、完成までちっと時間かかります! 今のところ1問しかできてないww さ~てさ~て、昨日は午前中が休講になりました。 クラスの友達なんか、「今日はやる気なかったから…じゃあ、今日はもう帰りますw」とかいって来てからすぐに帰るしww 俺は午後の中国語(ちょっと成績わるいのため)で帰りたくても帰れない。 それで時間つぶしのために学食で味噌カツ丼を食べた後に、大学のメディア棟で映画鑑賞しました♪ マルコヴィッチの穴 もうね、なんというかこれまでに見たことなかったタイプの映画だったのですごい良かった! あるビルの一室にある穴は、俳優のマルコヴィッチの意識に通じる穴で…っていうやつ。 主人公はさえない人形師で、マルコヴィッチを操ろうとして、結局失敗するという話。 たださ、Hシーンがかなりあるから大学で鑑賞はあまりよくなかったww 個人的には85点かな。 夜は久々にオンラインゲームする。 ギルドのみんなと2時間ほど狩りをして遊び、剣士のLVもあがるb んでチャットしながら、W杯のアルゼンチン戦もさりげなく見てたりしてました^^; メッシすげーー! 初出場でいきなりアシスト、1ゴールかよw しかもたった15分でってどうよ? 恐ろしい18歳の登場だなぁ。 P.S. 明日はいよいよ、「日本VSクロアチア」だー! グループFの突破のため是非とも勝ってくれ~~~
いきなりですが…
心理テスト作ってやるぜぃ! 今朝起きたら、なんか無性に作りたくなりました。 ネットで調べるのだけど、心理テストは数あまたあれど、作り方まで載っているのはわずか7件ww 心理テストといってもなんか「ん?」って思うような内容ばっかだし… むしろ大学の授業でもらうプリントの方がよっぽど役に立つような場合もある。(一応だが心理社会学科だったりするw) まさに前途多難! まぁ、とりあえずは大学の資料、ネットで心理テストを片っ端からやる。の2本立てで作ろうと思う。 今週末から来週あたまにプロト版完成で行きます! 本日の大学。 W杯の影響でなんか眠い… しかもW杯見ていたため、今日の5コマ目の臨床社会学基礎演習のレジュメ作っていなかったため、全授業最後列の席でずっとレジュメ作ってました^^; 感想♪ まぁ、間違ってジェンダーの章をまとめてたんだけどさ。 セックス、セックスうるせぇんだよ! (かなり違うww で、肝心の5コマ目のゼミ、レジュメが不完全だったので補足プリントのディスカッションで巧くはぐらかしてレジュメの存在を抹消! 来週までには仕上げます><
3-1で日本、オーストラリアに敗れる。
最初の中村がFKから得点入れたときは「入っちゃったw ラッキー♪」って感じだった♪ 前半は押され気味だったけど、後半途中まではいい感じだった。 でも 今一歩足りないなって思った。 チャンスを作るが点が入らない>< それから悪夢の9分間が… 後半の9分(ロスタイム含め)ほどで連続失点で3点も落とす…。 最後の3点目は「ダメだこりゃ…」って思った。 なんというか日本代表全体に神憑り的なものが全く感じなくなっていた。 しかし川口能活良かった(><)b 失点するまではすごいファインプレーの連発だった。 もうね、96年のアトランタ五輪でブラジルに勝った時の川口を思い出した。(あれからもう10年かよww ただ、初失点のときのスローインの時に川口が飛び出したのには「ん?」と思った。 確かに果敢な飛び出しが持ち味だけど、何故か違和感を感じました^^; でも負けたとはいえ、頑張った日本代表に拍手。 次のクロアチア戦頑張れ!
昨日は「ハッスル17」(仙台)をみる。
まぁ、あれはプロレスなんだけどプロレスやないな。 でもウケル! HGの下ネタトーク、高田総統のわけ分からんトークとビターン!洗脳に大物レスラーや芸能人の参戦(インリンや元WWEのTAJIRIや3D)とか… 次に参戦は鬼嫁カイヤらしいしww でも一番受けるのは… TAJIRIのインリンへのストーカー振りw 元とはいえ、半年前まで世界最大規模のプロレス団体でトップまで行った男があんなストーカーキャラを演じるとはw インリンに「キモイんだよ!」とか言われているしww 会話もペコペコ頭を下げる感じの日本の平サラリーマン風だしw もうリーガルのお茶酌み男として登場してたのを思い出すじゃないか~ww それにしてもWWEみたいなところで5年近くも戦えたTAJIRIはすごい! WWEで1年以内にどれだけのレスラーが解雇、長期休場することかw ハッスルでもがんばってほしいのぅ |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kai
性別:
男性
職業:
臨床心理士
趣味:
なんだろ?
ブログ内検索
|