忍者ブログ
日々のあれこれを徒然なるままに、書き連ねているだけですw
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は完全18禁です!
結構直接的な表現もありますから




それは大学のPCで、レポート用の資料を探し回っているときのこと。
今年というか人生の中でも焦ったランキングトップ5に入るようなメールが彼女から来た。



赤ちゃんができました。


・・・

・・・・

・・・・・



うおぉぉぉーーい! マジか!?


一瞬、心臓が凍りつきました。





心当たりがないわけでもない。

前回、確かにコンドームを使わない、避妊具なしの状態でHをした。
彼女がいうにはおそらく安全日で大丈夫だろうというという状態だから、ついついね…。

さすがに中に出すことはしなかったとはいえ、結構きわどいタイミングでアレを彼女の中から抜いたからさ、多少とはいえ中に出していた可能性もあった。
それに射精前の先走り、カウパー液の中にだって少ないとはいえ、精子はいるんだから。

要は彼女の体内に精子が入っていることは確実だから、妊娠の可能性は十分に考えられる。




有為水準 5%↑な気分ですごい怖かった。





しかし ここでメルに下に続くの▼があることに気が付いた。



生理が来ました。


ああっ なんかすごい安心したYO…。


なんでも、次に生理きたときに暗号として「赤ちゃんできた」言うと言っていたらしい。

覚えていないけど。


まぁ しかし向こうも実際に生理来るまでは心配だったらしい。
結構アブナイ綱渡っていたのかもな。



すこし反省。


しかし もしも本当にそのような事態が起きてもきちんと責任をとるつもりだ。


PR
先の時間に学生課窓口に行く。
社会逸脱論のレポート交換作戦のためだ。

相談結果
特例としての後日は認められない。
ただし 本日19時半までなら認める。



相談後から19時半までは一時間もない。
明大→千歳烏山の家→明大は50分ほどでいくにはかなりキツイ。

しかし何とかしないといけないため、とりあえず急いで帰宅の準備をするが!

1000字↑位のレポートなら50分以内に作れない?

朝の4時半まで作っていたレポートだ。
内容だって、ほぼそのまま頭の中に残っているから、それをPCに打ち込み、プリントアウトすればいいだけの話じゃないか。


帰る用意していたが急遽、大学のPC室に駆け込み、おもむろにブラインドタッチ開始!


提出時間まで残り45分だが、プリントアウトの時間も考え40分で1000字いかせる。
そう考えるとそこまで難題とは思わない。


結果 どうにか提出できました。


学生課の受付の方、あなたたちが仏に見えました~(≧▽≦)b




とりあえず、明日と明後日は丸々休みなんです。

今日の夜と明日はゆっくりとして、残りの難関である英語とフィールドワークを頑張ります。

明日は休みとはいえ、フィールドワークの写真撮影に行くよ。
大学の後期試験の第一難関が何とか終わった。
しかし、
いずれも自信が全くない。



3コマ目 人格心理学
テキストやノーと持ち込み可能なので、なんとかなるさの楽観主義で突入する。
3つのカテゴリーに対して心理的に説明を加えて、自分の意見を盛り込むのだが、2つはそこそこと思うが、3つ目は資料不足と時間不足で如何ともしがたい出来な気がする。。。
半分、温情に縋っています。。。


4コマ目 社会逸脱論
昨日の深夜にレポート完成させたのだが、当日USBメモリーに入れ忘れていたりするので、提出できず。
前期に出したやつと全く同じやつを提出した。

いいか悪いか、先生が欠席のため事務の人が集めた。
今夜また新たに作り直して、明日に事務に行き、本物と替えてもらうつもり。
この作戦が成功するかどうか自信がありません。


5コマ目 社会学のゼミ
なんとか6600字(6000字↑)なので分量はクリアーした。
しかし考察もA4一枚、加えたとはいえ、今となっては「所詮この程度の出来か?」的な内容に終始したような気がする。


俺ってば、去年はかなり遊んでいたから、今年はピンチなんだよね。

ぶっちゃけ後期の出来により、進級が左右される。。。


とりあえず、今から打てる手は完全に打つつもりです。
もう一度レポートの完成度を上げること。
今から始まるの試験に対する勉強、レポートのクオリティーを大幅に改善すること。

明日提出のレポート2つ頑張りますよっと♪

両方とも半分くらい終わっているんだけど、5コマのゼミのは6000字以上だからかなり大変だよっと♪

今日は徹夜覚悟だよっと♪


P.S.
昨日、華麗なる一族のドラマみたのが失敗じゃない?w
いつものごとく土日はバイト。
どうやらバイト先にコーヒーマシーンが導入された。
販売は保健所とかの衛生面の許可が降りるまでお預けなので、販売がない今のうちにマシーンの操作方法やメンテナンスを覚えることにした。


種類はおもに3つ(裏メニューが1つw)

ブレンド 200円

カプチーノ 350円

カフェオレ 350円

エスプレッソ(裏メニュー)
 未設定

エスプレッソはメニューにはないが、頼まれたらつくろうねという事。
エスプレッソってさ、値段の割には量がすごい少ないじゃん、見た目がそうだからメニューとして採算が取れるかわからないから一般販売しないらしいよ。

うちではスタバやドトールにあるような本格的な専用マシーンを使って作ります。

豆はブラックで飲む用とカフェオレみたいにミルク入れて飲むやつの2種類に分類されますが、どっちもうちのオリジナル焙煎らしいんですね。
そんでミルクはそこらへんに売っているようなやつで乳脂肪率が3.5%↑のやつをスチームジェットで暖めて使用します。


カプチーノとカフェオレって正直違いがよくわからないんだけど、うちではこうなっております。


カフェオレのほうがミルクの量が多い。
カプチーノは飾りのアクセントとして、泡の上にシナモンシュガーかココアパウダーがトッピングされている。



どの種類も一日で全部作って、全部飲んだある…(ゲップ。




感想は…

カプチーノとカフェオレはスタバとたいして変わらない味なんだ。
しかし、スタバなら確か280でショート、380円でトールサイズなはず。

サイズでは
うちのやつ=スタバのショート級

まぁ、ちょっと割高な感じがします。


ブレンドは缶コーヒーレベルの味。


あと紅茶も販売するみたいですが、ティーバックで200円ってどうよ?





新しくバイトに入った人とはじめて昨日組んだ。
新しくといっても先月の終わりからいたのだが、シフトで会わなかっただけ。

日女(日本女子体育大)の子らしい。


まぁ 見た目はボーイッシュな体育会系ですが、ノリは違う(マテ
まぁ 礼儀正しいし、けっこう話やすい子なんでバイト中、暇せんでいいわいw

しかし、日女の子は勿体ないなぁとたまに思うことがあるんよね。

すっぴんでジャージ、スポーツバック装着な子がかなり多い。

千歳烏山に引っ越してきたばかりのころは、年頃のそんな女の子がゴロゴロしていたから少しびっくりしたもんだった。

オシャレして、お化粧して街中を歩けば、健康的で結構カワイイ感じの子が多いんだけどね。

別にそれが悪いとかじゃなくて、俺が男だからなのか「もったいないなぁ」と思っちゃう。

女の子ってさ、オシャレひとつ、お化粧ひとつでびっくりするほど綺麗に変わるから。






忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kai
性別:
男性
職業:
臨床心理士
趣味:
なんだろ?
バーコード
ブログ内検索